皆さんからいただいたご質問をまとめています。

足指に力が入りすぎる

【質問】

足指を床にしっかりと着けるをした時に
指先(第一関節)に力が入り過ぎてしまい
足指が階段状になってしまいます

足指の腹側全体を床に付ける
というイメージでやり直していますが
このイメージは合っていますか?

【お答えします】

はい、それで大丈夫です。

足指は出来るだけ伸びた状態で(関節を曲げない)
指先のハラまで軽く床につけるイメージです。

浮指になっていて(特に親指)指先が浮いた状態
が気になる方は
一度足指を握って徐々に伸ばしていくと
少し浮指状態が改善されているのが分かると
思います。
または膝を曲げる。
(講座でお伝えした内容です)

上から足指を見て分かりづらい場合は
姿見など、鏡を足の前に置いて、
気をつける前と後で

足の状態の変化を確認しながら
やってみるのも良いかもしれません。

関節が曲がった状態はできるだけ
避けるようにしてください。

靴の踵の外側が削れている

【質問】

靴の踵の外側が削れているのは
外重心になっているって事でしょうか?

【お答えします】

靴の踵、少し外側でしたら大丈夫です。
ただ、削れるのが早い、極端に外側の場合は
外側重心が関係しているかと思います。

ざっくり説明すると

・踵中心→ペタペタ歩き・踵重心
・つま先→ずりずり引きずり歩き
・踵外側→外側重心(O脚・ふくらはぎが張る)
・踵内側→内側重心(内股・X脚・外反母趾)

また、靴の講座の時に詳しくお伝えしますね。
靴の内容は第5回目の講座を予定しています。

写真の赤い丸の部分あたりが理想の減り方です。

足指ジャンケングーをすると足がつります

【質問】

足指ジャンケングーをすると足がつります

【お答えします】

足がつる場合は、今まで足指ジャンケンなどで
足指を動かしてこなかった場合
足指や足裏の筋肉の動きが弱っていることが
多いです。

まず、無理をせず、プログラムのサイトにある
足のストレッチを行った後などに
ゆっくりとした動きで握る、広げる、
などを行いましょう。

講座内でもお伝えした
足裏から4本の指を横アーチ(足指付け根)に
添えて
持ち上げるようにサポートしながら
握り込む、
の動きをすると

足に負担なく徐々にドラえもんの手?足?のように
しっかりグーの形ができるようになります。

ナキコ式は地味〜な作業が多いですが、
それが美脚・美ボディに繋がっていきますので
変化を楽しみながらコツコツ続けてくださいね☺️

【無料配信中】365日自分で叶えるエステ級美ボディの作り方!
実践マニュアル(動画付き)

さっそく今日から美ボディ作りを スタートしてくださいね♡
↓ ↓ ↓ ↓

YouTubeチャンネル

  1. 【知らなかった?!】O脚改善に必須!正しい姿勢の作り方|…

  2. 膝上のお肉・膝のたるみをなくす方法は?|町田市脚やせ美脚…

  3. O脚を改善する姿勢作りの4ステップ!まっすぐ美脚も叶う|…

  4. O脚改善は足の小指からスタート! 町田市のフットケアサロ…

  5. 【開張足】足指の付け根のタコ魚の目・硬い角質ある人要注意…

  1. 痛くないパンプスが見つかる、あなたの足にぴったりなパンプ…

  2. 外反母趾を予防するエクササイズについての、インタビュー記…

  3. 足裏のタコや魚の目の原因と改善するために必要なこととは?…

  4. 外反母趾の原因って何?改善するためには、どうすればいいの…

  5. 脚のむくみや冷えの原因と改善するため必要なこととは?